top of page

炭酸泉がダメージケアに!?

  • 永田
  • 2016年5月31日
  • 読了時間: 1分

読む前に、まずはこちらから★

さて、炭酸がなぜカラーやパーマなどの施術の後にする事で、消臭効果やダメージケアに繋がるかというのをお話したいと思います!

我々人間のお肌や健康な髪の毛はpH4.5~5.5と言われています。

いわゆる『弱酸性』という位置ですね!聞いた事があるかと思います★

ですが、上の表を見てもわかるように美容室で使用するカラー剤やパーマ剤はアルカリ性の物が多いです。

※剤の種類によって異なります。

という事は、弱酸性の髪にアルカリ性の剤を付ける事で、髪の毛は中性~アルカリ性に傾いてしまいます!

ちなみに、酸性に傾きすぎても、アルカリ性に傾きすぎても髪は傷んでしまいます!!

常に『弱酸性』である事が望ましいのですね!

そこで登場するのが、《炭酸泉》という訳です☆

PEAKofHAIRで使っている重炭酸泉は、お肌や髪と同じ弱酸性。

カラーやパーマでアルカリ性に傾いた髪を、弱酸性へと戻してくれるんですね♪

もちろん頭皮も同じ感じです♪

施術後すぐに重炭酸泉をする事で、ダメージをケアし、カラーやパーマの持ちも良くなります^^

剤による残臭も、重炭酸泉で流す事で緩和されます!

カラーやパーマの後じゃなくても、もちろん効果があるので、カットやヘッドスパとの併用もオススメですよ♪

永田


 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Archive

公式LINE

 

時間外も◎ご予約・お問合せはLINEで!

お友達追加でLINE限定クーポン配信中!

 

"@mam3643y"をLINE IDで検索(@マーク含む)かリンク・QRコードから友達追加して下さい。

MAKE AN APPOINTMENT

〒892-0827

鹿児島県鹿児島市中町8-12

COCON BLD NEUF 2F

ピークオブヘア

(099)226-1083 

【Instagram】

@peakofhair_h

@peakofhair

@peakofhair_cosme

@hirokinagata

OPENING HOURS

営業時間  10:00-19:00
店休日 毎週火曜【不定休有】

bottom of page